読書尚友

A reading room in Nagoya

18 岩波キリスト教辞典

f:id:Balance1950:20211128092005j:plain

大貫隆 名取四郎 宮本久雄 百瀬文晃 編 2002年

聖書を座右に という人 ぼんやり見てませんか? この岩波のキリスト教辞典 いいと思います。

f:id:Balance1950:20211128092421j:plain

ピラトさん みんなの前で手を洗ってみせたり 役者。セリフの「イエスとバラバ どちらを釈放する?」も劇的。聖書の「総督が慣例に従い」を百回読むより、この辞典をみる方が 賢明。私はバレエ「イエスとバラバ」を若き日に見て以来、イエスの代わりに釈放されたバラバに注目。バレエというのは無言で動き回る。イエスと対で踊る人について考え込んでしまった。遠藤周作は「ゼロテ(対ローマ独立運動家)だ」と言う。

付録の 慣用表現 がおもしろい。

f:id:Balance1950:20211128093403j:plain

f:id:Balance1950:20211128093417j:plain

ルターもカトリック修道院で育った。優秀な青年宗教家だったのでしょう。

日本では僧を揶揄する慣用表現多し。西洋各国ではキリスト教聖職者が揶揄されている。